fc2ブログ

つのしかブログ

神奈川県湘南地方の歯科医のブログ

2007-08

明日から9月!

 早いもので今日で8月も終わり、午前中は新しい患者さんや急患の患者さんがなぜか多く、来春卒業予定の学生さんの見学者もいて慌ただしく過ぎ、001_4 午後も治療の合間に新歯科診療所の建設準備で不動産屋さんとの折衝等で忙しくあっと言う間の一日でした。

 今年もこれで3分の2が過ぎてしまいました。歳のせいか月日のたつのがえらく早く感じます。

スポンサーサイト



摂食嚥下リハビリテーション

 時たま小雨ぱらつく木曜日の午前中に、在宅訪問診療を終わらせ、午後からは買い物などの野暮用、18時半からは藤沢市歯科医師会にて摂食・嚥下障害の講演会に参加しました。

 その後END副会長、TKS常務理事の先生たちとともに美味しい夕食をいただきました。

 

身内の歯科治療!

 今日は雨で昨日よりは涼しいですが、ジメジメしています。

夜8時、診療はすべて終了しましたが、今度はうちの従業員の歯科治療です。020

しかも二人も治療したので、終わったのは9時近くになってしまいました。

疲れたのでフィットネスクラブに行くのをやめにして、休むことにしました。

明日は在宅訪問診療と、藤沢市歯科医師会の「摂食嚥下学術研修会」出席のため、つのだ歯科クリニックは休診です。

ねぶた祭り!

 18日(土)、19日(日)、青森ならぬ湘南ねぶた祭りを観てきました。場所は自宅から歩いて行ける隣町の小田急六会日大駅東口。

 007_1 今年で11回を重ねたこのお祭りも地元に根付きしっかりとした運営で年々盛り上がり屋台やコンサートなどで毎年大勢の人で賑わうようになりました。005

 夜を彩るねぶたをビール片手に見ながら家族とともに最高の夜を過ごしました。

診療開始!

 夏休みも終わり今日から診療開始、来春卒業予定の学生さんも見学に見え何かと慌ただしい休み明けです。そんな中、休みの間、痛みを我慢していた急患の患者さんを断るわけにはいかず診療しましたので、予約の患者さんをその分お待たせしてしまいました。002_2 予約を過ぎて待たせてしまった患者さんに詫びを入れた所、「私も最初は急患で無理やり入れていただいたのでお互い様です」と言ってくださいました。良い患者さんばかりで幸せです。

夏休み最終日!

 今日で夏休みも終わり、いつも休みはあっという間に終わるものです。

 日課の早朝犬の散歩後、ゴルフの打ちっ放し、ボールが曲がって上手くはいかんもんです。

 午後からは近所のフィットネスクラブへ、いつも行くのは夜なので昼行くと年配の方が多くみなさん元気!負けじと頑張ったらオーバーワーク気味でヘトヘト、日頃の運動不足を痛感いたしました。

 夜は体が火照って眠くないのでひたすら読書。小松秀樹先著「医療の限界」、001_2_2 

近頃「食の安全、教育崩壊、揺らぐ信頼」等と取り上げられますが、我々の健康を守る医療も崩壊寸前、考えさせられる重い問いに、いつも小松秀樹先生の本は一気にで読んでしまいます。う~ん、余計眠れない。

帰省3日目

 帰省3日目の午前中は、来年着工予定のつのだ歯科クリニック建て替えの参考とするため、義兄とその友人の先生の両歯科医院を見学させていただきました。当日はお盆期間中で診療はお休みでしたが、病院の美しい外観のみならず、広くてセンスの良い待合室、受付、診療室等、じっくりと拝見させていただき大変参考になりました。お二人とも歯科的技術はもちろんのこと、人間的にも素晴らしい先生たちで感動を覚えました。こうして得たことをつのだ歯科クリニックの患者さんにフィードバックできたらと思いました。

 そして午後には、藤沢に戻るため八戸を後にし親戚全員が三沢空港まで、見送りに来てくれました。短い間でしたが充実した青森の三日間でした。

 

帰省2日目

 八戸の2日目、相変わらず関東と変わらない30度を超す猛暑の中、まずは親戚10名でお墓参りをしました。

13082007097  その後、妻が幼少のころ過ごした町などを散策しながら、義父様の別荘へ移動し、お昼はそこの広いお庭でBBQパーティとあいなりました。お肉、海の幸、お野菜、そしてお酒も美味でありました。

13082007101

 その夜は、義兄に市街を案内していただきました、八戸の街は想像以上に都会で、食べ物美味しく、お酒もすすみ最高の夜を満喫させていただきました。

帰省1日目

 今日から夏休みをいただきまして妻の実家のある青森へ一家4人で里帰りです。

 朝10時車で出発、心配した帰省ラッシュもさほどではなく、羽田空港にに早めに着きましたのでゆっくり買い物と食事ができました。001_3 

 そして三沢空港へ到着、義父母様のお出迎えを受け、実家のある八戸へ着きました。こちらもやっぱり猛暑、32度でした。

 その夜、両親と妻の兄貴一家4人と私の家族総勢10人で御義母さまお手製の美味しい郷土料理をいただきながら話も弾み、素晴らしいひと時を過ごすことができました。

もう少しで夏休みです!

 暦の上では立秋とはいえ30度を超す日々が続いています。それでもありがたいことに「つのだ歯科クリニック」の患者さんは遠くからでも汗びっしょりで通ってきてくれます。ありがとうございます。

 来週の8月13日(月)から16日(木)まで当医院は夏休みをいただきますのでよろしくお願いいたします。

002

001_1   

  藤沢市湘南台公園

忙しかった一週間!

 梅雨明けして朝からグングン気温が上昇する今日この頃、つのだ歯科クリニックでは夏休みに入って日焼けした子供たちが、午前中から待合室を賑わしてくれてます。

 忙しかった一週間もやっと終わりかと思っていた土曜日、患者さんからの電話、「寝たきりの母が顎が痛くて入れ歯を入れて咬めないので来てほしい」と、そこでさっそく診療終了後の夜にご自宅へ伺い在宅訪問診療をして差し上げました。かなり痛そうな義歯性潰瘍が出来ていましたので義歯修理をし「これなら何とか痛くなく咬めそうだ」と仰るのを確認してから帰宅し、ひと風呂浴びたらもう午後10時を過ぎていました。

 ビールを飲みながら、家族と「あの患者さんが痛がってないかな」とか「あの痛がっていた小学生のHRSW君来週も来てくれるかな」などと話しながら、遅い、そして美味しい夕食をいただきました。

 明日は北部高齢者歯科診療所で診療します。

 | HOME | 

 

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

ピカピカてぃーす

Author:ピカピカてぃーす
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

フリーエリア

 

カレンダー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

メールはこちらから

ご意見・ご質問などお待ちしています。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリー

フリーエリア