忘年会
診療を早めに切り上げて、昨日はつのだ歯科クリニックの忘年会です。
いつもの衛生士さんと今回は日ごろ大変お世話になっている技工士さんも一緒です。
藤沢の魚の美味しいお店でふぐ料理のコースをいただきました。
刺身から鍋、雑炊までとても美味くお酒も進みます。
お腹が一杯になったので、2次会はカラオケで大いに盛り上がりました。
最後は「ダーツ」を楽しみお開きとなりました。
診療報酬引き下げ求める意見 財政審
こんな操作された数字に誤魔化されないように心してかかりましょう。
<診療報酬引き下げ求める意見 財制審
財務省の財政制度等審議会財政制度分科会、財政構造改革部会(部会長・西室泰三東京証券取引所グループ取締役会長兼代表執行役)は5日、12月下旬の2008年度予算編成で、診療報酬の引き下げを求める建議を取りまとめる方向性に傾いた。
財務省がまとめた賃金・物価動向と診療報酬の推移を見ると、1998年を100とした場合、診療報酬の本体は07年度は99.2%となっている。消費者物価指数は年々下がり続け、07年度は97.0%。人事院勧告による平均給与は07年度で93.1%となっており、物価や給与に比べて診療報酬が高止まりしているとの認識だ。また、診療報酬全体に占める人件費率と物件費率の加重平均で4.4%下落しており、診療報酬全体の下落と比較したかい離率は3.6%となっていると指摘している。
財政制度分科会は11月下旬、予算編成に関する建議をまとめ、これを受ける形で12月下旬に財務省が原案を取りまとめる。そこから1週間以内には政府案が決まり、診療報酬改定率が明らかになる。
(記事提供:医療タイムス)>
財務省の出す数字はすべて自分たちに都合がいいように操作されています。私たちも真実を見る目を養わねばなりません。
高齢者よい歯のコンクール
歯科医師会主催「高齢者よい歯のコンクール」で、つのだ歯科クリニックの患者さんのSZKさんが「藤沢市70歳以上(1名のみ)の部」の代表に選ばれました。SZKさんは当クリニックで3か月に1度の定期検診と歯のクリーニングを欠かさない、まじめで元気な患者さんです。SZKさん、おめでとうございました。藤沢市の代表として明日の神奈川県歯科医師会館で行われる「よい歯のコンクール」頑張ってきてください。
世界歯科医師大会inドバイ・その3
今年のFDI世界歯科医師大会の開催国がアラブ首長国連邦というイスラム教の国での開催であり、現地に着くまでは、他地域の海外旅行に比べ「テロや戦争」というイメージが付きまとい緊張していたのですが、イスラム圏の人たちは私たちに、とても優しく親切に接してくれて、危険な目にあったり、いわゆるボッタクリやかっぱらいにも合うということもなく、とても治安の良い国でした。
またドバイの産業は原油の輸出だと思っておりましたが現在は観光や貿易、金融に力を入れており活気にあふれ、経済の発展には目覚ましいものがあります。インフラの整備も進み公立の学校や病院はタダ。法人税や消費税といった税金もタダだそうで、とても人に優しい国だと思いました。
海外旅行では現地に行って現実を見て感じると先入観が間違っていると理解できることが多々あります。大変勉強になり、また日々の生活を客観的に外から冷静に見直すこともできます。
一週間ほど診療を休みましたが素晴らしい経験が出来た旅でした。
FDI・アラブ首長国連邦・ドバイその2
FDI(世界歯科医師大会)ドバイ大会2日目の朝は、日本より5時間遅い時差のせいか、暗い時間に目覚めてしまい、近所の公園までジョギング、朝日を拝んでからホテルの美味しい朝食をいただくという自分といたしましては近年稀に見る至福の時間となりました。
その後、銀行にて現地通貨UAE DIRHAMディラムに両替 し、ダウンタウン等を散策いたしまして
、「アブラ」 という渡し船で
クリークを渡りゴールドスークで買い物をしました。
お昼前に急いでコンベンションセンターに戻り学会に参加しお目当ての講演を拝聴しました。
そしてドバイ2日目の夜は世界各国の歯科医師達ととジュメイラビーチホテルのプライベートビーチ特設会場にてアラブの伝統芸能や音楽をライブで楽しみながらのパーティー「ドバイナイト」で盛り上がりました。
世界歯科医師大会・・ドバイその1
アラブ首長国連邦のドバイで開催されたFDI世界歯科医師大会に参加してきました。
23日20:45羽田空港から関西国際空港を経由して約10時間のフライト、航空会社はアラブ首長国連邦の半国営企業であるエミレーツ航空で豪華で快適、機内食も美味しかったです。日本との時差-5時間のアラブ首長国連邦のドバイ国際空港に現地時間24日朝6:00に到着しました。気温26度快晴、すでに暑いです。
着後は市内観光です、ペルシャ湾に突き出た通称7つ星豪華ホテル「バージュ・アル・アラブ」、 歴史、文化の殿堂「ドバイ博物館」、
美しい「モスク」やアラブ庶民の広場「スーク」
等を見学しました。昼食はジュメイラビーチ傍のホテルでアラビア料理をいただきました。野菜豆類が多く健康的でしかも意外と美味しいのにびっくりしました。
午後3時、5日間お世話になるエミレーツタワーズホテルにチェックイン。便利で豪華なシィティーホテルです。
その後 早速FDI大会会場であるドバイ国際会議場へ行きました。
開会式、歓迎セレモニーや学会に参加しました。すべて英語なので疲れます。そんなこんなでドバイの初日は慌ただしく過ぎました。
2日目以降はまた明日ご報告させていたできます!