fc2ブログ

つのしかブログ

神奈川県湘南地方の歯科医のブログ

2008-02

学術講演会

昨日の23日(土)は、同窓会主催の学術講演会がありました。

講師はMG先生
082223 003

演題は「誰にでもできるこれからのオーダーメイドの歯周治療」でした。

多くの歯科医師、歯科衛生士が列席する中、最新の事柄を、解り易く、丁寧に、そしてユーモアを交えてお話ししていただき、明日からの臨床に大いに役立つ、素晴らしい講演でした。

MG先生ありがとうございました。またそのうち第2弾をお願いします。
スポンサーサイト



テーマ:歯医者 - ジャンル:心と身体

休日

休日には、ひたすら歩くように、心がけています。

職業柄、運動不足になりがちなので、

昨日も、川崎市麻生区と、横浜市青葉区にまたがる「こどもの国へ」。
12歳の受験 002
ここは広々していて、心が休まります。

003333.jpg
この季節は、何時も空いてます。

005555.jpg
約40年前、親に連れてきてもらい、10年前には自分の子供もよく連れてきて遊ばせました。
12歳の受験 0044
もう子供は付いて来なくなりました。

そのうち孫を連れてくるかも・・・?

幸いよい天気でひたすら歩いて、いい汗をかきました。

テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用

機密漏洩

今週もドタバタして慌ただしい毎日です。

そんな中、患者Yさんからいつもの美味しいケーキの差し入れ。
2008.02.12 001

と、中身を見たら私にではなく、息子にでした。

なんで分ったんだろ?

別の日、患者Sさんからの差し入れ。
080207講演かい 001

最近、日本酒が好きになってしまったので素直にうれしい!けど

何でバレたんだろ?

どこからか情報が漏れている・・・・?

テーマ:日記 - ジャンル:日記

症例発表会

 昨日は歯科医師会で要介護高齢者歯科に関する症例発表をしてきました。
20080216 006


 人前で話すのが苦手なもので、うまく話せませんでしたが、今後の課題が解りました。

 発表終了後も活発な質疑応答があり貴重なご意見を頂き有り難く思いました。

 その後懇親会が開かれまして、終わった後の安ど感と共にカラカラの喉に乾杯のビールの美味しいことったらそれはもう最高でした。

 

テーマ:歯医者 - ジャンル:心と身体

怖い!

 私は、歯を削るのに、タービンではなく5倍速マイクロモーターをよく使うのですが、やはりこれも他の機械同様寿命というものがあり回転精度が落ちて軸ブレを起こします。

 先日、4年ほど使ったマイクロモーターが少し軸ブレを起こしていると感じたので、歯科材料屋さんに修理の見積もりをお願いしたところ、なんと「¥86,000」也でした。

images8148.jpg


 「ワヮ!高い!」、ちなみに新品で買うとライト付き¥84000位なので、修理をしないと、お伝えしたところ、いつの間にか見積もり代¥3150請求されてました。

 この業界は、怖いです。

 今日は夕方から歯科医師会で症例発表してきます。

 

テーマ:歯医者 - ジャンル:心と身体

社会保険部

 3年ほど前に、半ば強制的に歯科医師会の社会保険部の末席に身を置くようになったのですが、意外や意外、同業者の大先輩の方々から診療中に電話による質問がけっこうあります。
 「何でこれが査定されるんだ!」「これこれ突っ返されたけど困る!」「昔は大丈夫だったのになぜだ」。
 ほとんどが傷病名に対する処置の誤りや、摘要記載漏れなのですが。中には不平不満をタラタラとお話しになる方もいらっしゃいます。
 こういう時代ですからね~。大変ですよね~。ストレス溜まっちゃいますよね~。でもうちは苦情処理センターではありませんのであしからず。

 さあ気分を変えて、スタッフの皆さんとお食事会に行きました。
今日のお店はここ
20080212 002

20080212 003
魚料理「方々のソテー」
20080212 004
牛のほほ肉
20080212 006

20080212 007

いつ来てもデリシャス。大満足でした。
明日からも頑張ります。

テーマ:おいしかった - ジャンル:ブログ

感謝!

 先週徹夜して仕上げた、「むくどり会」に関する資料を、歯科医師会事務局に送っておいたところ、いつも大変お世話になっている事務局のHKSさんから、「添付ファイルが添付されていませんよ~」とのメールをいただきました。

 私、以前にも同じ過ちを犯しておりまして、またです。2度目です。サラリーマンだったらクビです。(歯医者でよかった)。その時もHKSさんに尻拭いしてもらっちゃいました。

パソコンをVistaに変えてOffice2007にしたら、慣れません。歳です。新しいものになじめません。これ言い訳です。

 そんな私をいつも陰でフォローしてくださるHKSさんに感謝です。ありがとうございます。

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

大汗!

今日は朝から医療センターで、要介護高齢者歯科診療所の当番日でした。

北部 001


なぜか私だけ暇を持て余していたので、よせばいいのに隣の休日急患当番で、私の後輩であるKB先生が大汗かいて、ドツボッテいたので、待ちくたびれている次の患者さんを私が診てあげたところ、その治療が意外や大変で私も大汗かいてしまいました(笑)。

 まあ、患者さんと後輩から感謝されたので良しとしましょう。

テーマ:歯医者 - ジャンル:心と身体

休んでばかり!

 「このところ先生、休み多いですね~!」と、受付で患者さんに言われ、ふとカレンダーを見てみると、2月1日~3日休診、4日~6日診療、7日休診、8日、9日診療、10日11日休診

 たまたま2月の11日間で6日間休診です。「あれ、ホントですね」と私。「ホントにいいですね~」と鬼の首を取ったようにニコニコしながら患者さん。

 でもね、その休診日には、息子の受験の送り向かいに、歯科医師会の学術講演会に、医療保険講習会、在宅訪問診療に、大先輩の診療所見学、等々・・・。
12歳の受験 0133

12歳の受験 0066

080207講演かい 0033

なぜかスケジュールがびっしりで、1週間後のケースプレゼンテーションの準備も全然出来ていません。まずいです。

 「患者さん!許してください」。貧乏暇なしです。

 明日の日曜日も藤沢市医療センターで要介護高齢者歯科診療所で当番医です。

テーマ:歯医者 - ジャンル:心と身体

 | HOME | 

 

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

ピカピカてぃーす

Author:ピカピカてぃーす
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

フリーエリア

 

カレンダー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

メールはこちらから

ご意見・ご質問などお待ちしています。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリー

フリーエリア