fc2ブログ

つのしかブログ

神奈川県湘南地方の歯科医のブログ

2008-03

メリハリ

午前中は在宅訪問診療です。
装着した義歯は、これと言って問題はなく患者さんが「調子がいい!」と、言ってくださったので、衛生士さんによる、口腔ケアです。

早めにパパッと終わりました。
午後からは娘と愛犬とお散歩。
200327 019

良いお天気です。
200327 014

さくら満開です。
200327 003

遠出をしてしまいました。
メタボ対策で、いい汗かきました。
夕方からは社会保険講習会。
200327 026

講師はTKH先生、よくまとめて詳しく解り易く解説してくださいました。さすがです。メリハリがありました。
200327 021

医学的、学術的には問題ある今回の改定ですが、文句ばかりは言っていられません。
患者さんのために、世の中のために、頑張るしかないですよね
スポンサーサイト



テーマ:科学・医療・心理 - ジャンル:学問・文化・芸術

春爛漫

昨晩の雷雨から一転、今日は快晴、暖かいです。

診療の合間に、昨日の幹事会決定事項をふまえ、ゴルフ場との連絡、宴会場のあるホテルとの打ち合わせ等、何かと午前中はアタフタしたので、昼休みには近所を散歩してリフレッシュ!
20春③ 019

平日だというのに、湘南台公園は大勢の人が花見を楽しんでおります。20春③ 018

午後からの診療をさぼりたくなります。いかん、イカン。
20春③ 017

春は大好きです。

午後からもバリバリ仕事をしました。

明日は在宅訪問診療後、社会保険講習会です。

テーマ:本日の日記 - ジャンル:日記

むくどり会

先週ぎっくり腰で、ひれ伏していたツケで、その分やたら忙しい今週、優秀なスタッフにも助けられ、何とか仕事を定時に終わらせて、歯科医師会の「むくどり会」幹事会に、激しい雷雨の中、駆けつけました。

来月「むくどり会」150回記念大会がありますのでその事について、夜10時30分ごろまで綿密な打ち合わせ。

その後、やっと食事にありつけたのが、11時近く。

帰宅は午前様になってしまいました。もうクタクタです。

8200326.jpg

テーマ:日記 - ジャンル:日記

桜の開花宣言!

私の住んでいる神奈川県の湘南地方もの開花が発表されました。
午前中の雨がやんだので、お昼休みに近所を散歩して、を観察してみました。
20サクラ 001

今日の24日現在で2分咲きといったところです。

20サクラ 003

ついでに公園のスイセンは満開!
20サクラ 004

今年の冬は父の入院や、息子の受験、私のぎっくり腰等、大変なこともありましたが、「終わり良ければすべて良し」ということで、いよいよが来たという感じでワクワクします。

今週はを満喫しましょう。


続きを読む »

テーマ:きょうも元気で! - ジャンル:ブログ

ぎっくり腰

年配の患者さんの「腰も痛いし、水が喉に溜まって息苦しくなるから、あまりユニットを倒さないで」、というご要望にお応えして、
上顎臼歯部の根管治療をユニットを倒さず自分にとって、誠に辛い姿勢で長時間していたら、
腰に「ビキッ!」と激痛が走りまして、やってしまいました、「ぎっくり腰」です。
腰痛1

何年ぶりかは覚えておりませんが、久しぶりの激痛であります。
治療するのは辛いです。
でも何とか切り抜けました。冷や汗・脂汗・・辛い・・・

教訓・・体の不自由な方、病人には、優しくしよう!

テーマ:健康第一 - ジャンル:心と身体

効率

今日の午前中の診療は急患が、多くいらしたのですが、スタッフみんなの応対が素晴らしく、お陰様で効率よく、時間通り診療を終える事ができました。感謝です。
02外傷 004

そこでお昼休みには、近所の打ちっぱなしへ。
200311 003
もちろん、この季節「マスクとめがね」は必需品。暖かくていい天気ですが花粉が飛んでます。
そこで屋内へ
200311 004

以前は無かったと思うのだけれど、いつの間に出来たのか?広ーいパター練習場。
誰もいなくて快適です。

さーて午後の診療も頑張ります。

テーマ:心と身体 - ジャンル:心と身体

健康

 昨日、久々にキャッチボールをして、急に速くて重い球を投げるようになった息子に対抗して、全力投球して、「お前なぞマダマダだね!」と、優越感に浸っていたら、今朝は頑張りすぎで、右腕が筋肉痛で上がりません。

 ところで先日受けた人間ドッグの結果が出まして、悪い数値は皆無でした。
毎年受け続けていますが、幸い引っかかったことがありません。
結構、暴飲暴食をしているので、今年こそは異常な数値が出るかと、恐れていたのですが・・。頭が悪いだけか?。でもこの年なんだから油断は禁物です。

 春のせいか、やたら眠いです。いつも、夜11時頃には寝てしまい、朝7時に目覚ましがなっているのに気が付きません。女房に「よく寝るわね・・」と、言われます。200307 002

やはり頭は壊れているのか?。

テーマ:健康第一 - ジャンル:心と身体

休日

先週は、レセプト提出やら、確定申告書作成やら、もろもろ忙しかったのですが、
確定申告

今日は久々の休日です。

午前中は買い物。午後からは、女房と娘は出かけたので、この4月から中1になる息子と2人だけで部屋の模様替えと片付け、少し休んでから、外に出て、久々のキャッチボールなどをして体を動かしていい汗かきました。
キャッチボール

たまには遊んであげないとね!


テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ

ラー博

今日は、午前中で在宅訪問診療を終わらせ、午後からはお出かけ。行先は久々・・「新横浜ラーメン博物館
20ラー博 001

今回食したラーメンは
東京荻窪 春木屋
20ラー博 006

札幌 けやき
20ラー博 010
熊本 こむらさき
20ラー博 005

旭川 蜂屋
20ラー博 009

支那そばや・・・・
以上5食完食でした。
どれもそれぞれ味わいがあり、創造性に優れ、美味しかった~。
ラーメン大好きなので、ついつい食べ過ぎてしまいました。


テーマ:ラーメン - ジャンル:グルメ

残念!

 昨日は、午前中は診療の合間に、4月から採用する新卒のスタッフの方々との最終の打ち合わせや、新診療所建設のためのメーカーさんとの話し合い等で、慌ただしく過ごしました。
 また、午後からの診療は急患が多く、予約の患者さんを、お待たせしてしまい、申し訳ありませんでした。
 そんなこんなで、残業を強いてしまったスタッフの皆さんと、診療終了後は、罪滅ぼしに最近出来たばかりのお寿司屋さんに初めて行ってみました。
200306 002
ネタはまずまずですが・・・
200306 001

 店内は大盛況で味もまずまずだったのですが、何せタバコの煙が充満していて、のどが痛くなってしまいました。混んでいたせいもあるけれど、換気能力が低すぎです。残念でしたが、早めにお店を後にしました。


テーマ:ブログ - ジャンル:ブログ

花粉症

今年も飛び始めましたね、花粉

くしゃみ連発、鼻水グチャグチャ、そして目がかゆいです。

毎年のことですので、マスクとメガネして外出を控えろってことですけど、なかなかそうはいきません。

診療中も、髪の長い患者さんを治療したりすると、もうたまりません。髪についていた花粉で、鼻がムズムズします。

この時期、花粉のない沖縄に避難したくなりますが、お金と、暇がなくて行けません。

先輩にはレーザーで鼻粘膜を焼き切った方もおりますが私にはその勇気はありません。

目薬さして、鼻洗浄の毎日です。グスン・・
花粉症

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

 | HOME | 

 

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

ピカピカてぃーす

Author:ピカピカてぃーす
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

フリーエリア

 

カレンダー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

メールはこちらから

ご意見・ご質問などお待ちしています。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリー

フリーエリア