fc2ブログ

つのしかブログ

神奈川県湘南地方の歯科医のブログ

2008-04

久々の休日!

4月は、子供の入学式、父の入院、講習会など、もろもろ忙しく、今日、29日「昭和の日」が今月初めての休日でした。

溜まっていた雑用を午前中にいっきにこなし、午後からはゆっくりと過ごせました。
犬と近所の公園を散歩なんかもしたりして。
ツツジ 001
ツツジ 002
つつじが満開で綺麗でした。

図書館で本を借りたり、庭の掃除まで出来ました。

久しぶりに愛猫の「シマ」とも遊べました。200307 002
でも「しま」はお疲れモード。

夕食も家族4人でゆっくりいただきました。

有意義な休日でした。

明日は仕事、頑張ります。
スポンサーサイト



テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ

歓迎会

忙しかった今週末、仕事終わりで、当医院の新入社員歓迎食事会です。

スタッフの皆さんと、技工士の先生と共に。

お魚の美味しいこのお店へ行きました。

まずはつまみでお刺身。
200419 001

今日も新鮮海の幸。美味しいです。
200419 002

大いに盛り上がります。
200419 003

仕上げはお寿司でお腹一杯です。満足です。

さらにその後2次会へ、いつものカラオケです。
200419 004
200419 005

歌ったのではなく、怒鳴ったので声が枯れてしまいました。



テーマ:寿司 - ジャンル:グルメ

ストレス

今日も、後期高齢者(長寿医療制度)保険証を、お持ちでない患者さんが見えまして、「旧保険証のままで患者さんからは頂かないで、病院側が肩代わりしておけ」と、行政側のお達しどうりにしておきました。

また平成20年度診療報酬改定に際し、「届出書、添付書類」を提出する必要が生じましたので、仕上げて提出しておきました。

新年度に入って2週間余り、これら事務的な労力を要した時間だけでも大変なものになります。

ストレス発散のため仕事を終わりで近所のファミレスでパーっとお食事会。
200411 003

「初ガツオ」薬味と一緒にがぶっと頂きました。
美味しくてお酒がすすんでしまいました。
200411 001

テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ

後期高齢者医療制度

新年度から導入された、後期高齢者医療制度が混乱しております。

厚生労働省の「お役所的ミス」有り、「周知不十分」有りで、「保険証が届かない」、「紛失した」、「不明である」といった問題が多々聞かれます。

保険料も年金から天引きされ、その年金も「いわくつきの年金」ですから不満が大きいですし、現役世代の負担もかなりの額増えました。

またネーミングが悪いということで、いきなり始めたばかりで「長寿医療制度」に名称変更になり、
さらにはつい最近「旧保険証で良い」にまたまた変更になりました。

病院窓口でも「保険証が無い、保険証が違う」などということで混乱しております。
ちなみにうちの受け付けのパソコンは75歳以上の方に旧保険証で登録するとエラーメッセージが出てしまい、旧保険証でも保険が給付されるか不安でもありす。

しばらくの間、患者さんにとっても、医療機関にとっても受難の時代が続きそうです。

今回の制度改革法案は、小泉郵政民営化選挙で自民圧勝大多数を受けて、ゴリ押しで通過した法案ですから、そのツケが今になって回ってきたということかもしれません。
高齢者医療制度

テーマ:政治・地方自治・選挙 - ジャンル:政治・経済

うらやましい!

今日、朝から関東地方は強い風と雨。近所の桜もこれであらかた散ってしまいました。

「今年の桜も見納か、また来年ね。」と、少しさみしい気持ちで仕事をしていたら、そこへ真っ黒に日焼けした、患者さんのSさんが、雨でびしょぬれで治療に見えました。
ちなみにこのSさん、60代男性でまだ現役でバリバリ仕事をされている方です。

聞けば先月、フィジーで10日間ほど泳いできたとのこと。

「いいですねー。ゆっくり出来て!」と私。
「あーそうか、先生が10日間も休んだら、患者が困っちまうもんね。」とSさん。

うちのスタッフもうらやましそうに「私も行きたいー

「ハハ、今度はオレ、東北だな」と笑いながらSさん。
「またですか、今度は北ですか。どのくらい長い間行くのですか?」と、あきれて私。
「2泊3日ぐらいを4回に分けてかな。」とSさん。
「4回に分けて????・・」と私。
「福島、宮城、秋田、青森あたりに毎週。桜前線とともに北上するの。最後はやっぱりゴールデンウィークに弘前城公園の桜だな・・・。」とSさん。

うらやましい、実にうらやましい人生だ。

ついつい私、乱暴に治療したかも??



テーマ:日記 - ジャンル:日記

ゴルフ

私の職業は、毎日、狭い診療室で、しかも患者さんの小さなお口の中を治療するという、細かい仕事なので、いつも広ーい場所で、思い切り体を動かしたい欲望に駆られています。
そこで、ここ5年ぐらい前から 生意気にもゴルフをはじめまして、月1から2回ほど、ヘタクソながらやっております。
先日も私の属する歯科医師会のゴルフ愛好会「むくどり会」がありまして、参加してきました。
むくどり会 002

天気もサイコー
桜も満開
楽しい至福のひと時、でもスコアはボロボロ。
夕方からはちょうど節目の150回を記念しての祝賀会。
むくどり会 003

お料理サイコー
お酒もすすみ
アトラクションなどもあり素晴らしい宴でした。

飲み過ぎて酔ってしまい、ゴルフの賞品無くしてしまいました。

テーマ:今日のつぶやき。 - ジャンル:日記

新年度

今日から新年度。

当クリニックにも新卒のISKさんが新たに入社し、新しい風が吹いています。

医療制度の方でも、後期高齢者健康保険がスタートし診療報酬も若干変わりまして、窓口では患者さん、診療側、双方に戸惑いが感じられます。

何年か毎にあることですが、早く慣れて良い方向に、進んで行けたらと思っています。

テーマ:科学・医療・心理 - ジャンル:学問・文化・芸術

 | HOME | 

 

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

ピカピカてぃーす

Author:ピカピカてぃーす
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

フリーエリア

 

カレンダー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

メールはこちらから

ご意見・ご質問などお待ちしています。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリー

フリーエリア