幹事終了
早いもので10月も今日で終わりですね。
今月も色々な事がありました。
診療終了後は、むくどり会幹事会です。
4年間ずっと幹事をやってきまして、やっと今日で幹事職から足を洗えるのであります。
この間、良くも悪くも世の中「色々な人がいる」ということが理解出来て、大変人生勉強になりました。
まあ、とりあえず新旧幹事が集まりまして大切な引き継ぎ会。
場所は居酒屋「一土」(いっと)へ
事務的なお話合いの後は、、、
「お疲れ様でした」、そして「これからもよろしく」、ということで、、。

この前に色々な海の幸が出てきたのですが、、、
重要なお話合いでまったく口にできませんでして、、
七輪が出てきて、ホンワカ遠赤外線で我に返り、、、

歯科医師会の重鎮たちと、、、、、
美味しい馬刺しを頂きまして、、、

亜久 悠 作詞(たぶん?)の矢代亜紀の舟歌を歌いながら、、、

肴はあぶった烏賊でいい、、、。

炭火はいいですね~
やっと幹事を卒業できました。
嬉しいです。
明日は朝早くから高齢者歯科診療所の当番日です。
今月も色々な事がありました。
診療終了後は、むくどり会幹事会です。
4年間ずっと幹事をやってきまして、やっと今日で幹事職から足を洗えるのであります。
この間、良くも悪くも世の中「色々な人がいる」ということが理解出来て、大変人生勉強になりました。
まあ、とりあえず新旧幹事が集まりまして大切な引き継ぎ会。
場所は居酒屋「一土」(いっと)へ
事務的なお話合いの後は、、、
「お疲れ様でした」、そして「これからもよろしく」、ということで、、。

この前に色々な海の幸が出てきたのですが、、、
重要なお話合いでまったく口にできませんでして、、
七輪が出てきて、ホンワカ遠赤外線で我に返り、、、

歯科医師会の重鎮たちと、、、、、
美味しい馬刺しを頂きまして、、、

亜久 悠 作詞(たぶん?)の矢代亜紀の舟歌を歌いながら、、、


肴はあぶった烏賊でいい、、、。

炭火はいいですね~
やっと幹事を卒業できました。

明日は朝早くから高齢者歯科診療所の当番日です。
スポンサーサイト
カニ食べ行こう~
早いもので10月ももうすぐ終わりですね、
虫の音もあまり聞こえなくなり、すっかり秋も深まりました。
診療終了後はスタッフの皆さんと御食事会。
カニ食べたい!カニ食べたい!、、、と、うるさいので、、
今日は浪速割烹「すすき」へ。
先ずは鯛の揚げ物

プリプリしていて新鮮です。
栗、タケノコ、各種の芋の煮物

秋ですね。
長井漁港から水揚げされたばかりの近海物のお刺身、

どれも3時間前まで生きていたそうです。
本日の目玉商品!
水槽に泳ぐ生きた本ズワイガニをさばいていただき、、


食べるのが夢中で記念写真忘れてました。
途中でハイ、ポーズ。

しゃぶしゃぶで頂きます。

甘くてプリプリしてます。
カニを食べ始めると、、皆さん無口になります。

カニシャブを完食した後は、
待ってましたのカニ雑炊

お腹いっぱい。ごちそうさまでした。
その後は定番のカラオケです。

シャウトしすぎで喉が枯れました。
お疲れ様でした。
虫の音もあまり聞こえなくなり、すっかり秋も深まりました。
診療終了後はスタッフの皆さんと御食事会。
カニ食べたい!カニ食べたい!、、、と、うるさいので、、
今日は浪速割烹「すすき」へ。
先ずは鯛の揚げ物

プリプリしていて新鮮です。
栗、タケノコ、各種の芋の煮物

秋ですね。
長井漁港から水揚げされたばかりの近海物のお刺身、

どれも3時間前まで生きていたそうです。
本日の目玉商品!
水槽に泳ぐ生きた本ズワイガニをさばいていただき、、


食べるのが夢中で記念写真忘れてました。
途中でハイ、ポーズ。

しゃぶしゃぶで頂きます。

甘くてプリプリしてます。
カニを食べ始めると、、皆さん無口になります。

カニシャブを完食した後は、
待ってましたのカニ雑炊

お腹いっぱい。ごちそうさまでした。
その後は定番のカラオケです。

シャウトしすぎで喉が枯れました。
お疲れ様でした。
箱根をひたすら歩く
朝6時にパッと目が覚めまして、前日の深酒にもかかわらず快適な目覚めです。
昨日に引き続きすぐにプールに行ってひと泳ぎ、
それからじっくり温泉につかってサッパリといたしました。
やっと朝8時になり待ってましたの朝食です。

さすが豪華な朝食、ご飯お替りしました。
その後再びプールに行って泳いでから、またまた温泉につかるという、幸せなな時間を過ごしまして、ゆっくりと11時にチェックアウト。
このホテル、出来ればまた来たいものですが値段が、、、高い。
その後は歩いて近所にある強羅公園へ

熱帯植物園がありブーゲンビリアやハイビスカスがきれい。

ローズガーデンには色とりどりのバラが、

140種、1000株あるそうで

強羅公園を後にしてひたすら早雲山に向かい歩いてみました。
早雲地獄のそばまで登りその後はR 734を箱根小湧園目指して南下。

途中須沢(強羅と二の平の間)からの絶景

宮の下温泉まで4時間ほど歩きました。
会員旅行
昨日は診療を午前中で切り上げまして歯科医師会の年に一回の会員旅行に参加しました。
箱根湯本駅から登山鉄道に乗りかえ。
急こう配を登るためスイッチバックが数か所あります。

場所は登山鉄道の終着駅の箱根強羅。
木々も色づき始めています。

お世話になるホテルは強羅花壇。
私には高級すぎて一生縁のないところと思っていたのでラッキーです。
厚生部の皆様方に感謝です。

温水プールで泳いで、その後温泉にどっぷりつかりました。
立派な廊下です。
風呂上りに秋の風が心地よいです。
夕方から出席者50名参加のお約束の宴会となります。
先付け、右下の黄色い伊勢海老黄身酢和えが美味。

箸の上に乗っている蓋のようなものが邪魔です。
実はこれが「杯」となっており、これに食前酒の梅酒を注ぎで乾杯となりました。

持っている瓶ビールは、ラベルが箱根のサッポロビール!

左が秋鯖、右鮑

お椀は海老真丈。

きりっとサッパリ美味しい冷酒。

左本鮪、右赤貝!

秋を彩る焼き物はメインが秋鰆(さわら)味噌漬

香り最高!松茸のお浸し。

焚き合わせは牛ヒレ柚子香煮。

鯛御飯に湯葉赤みそ汁。

洋ナシモンブランゼリー。
実りの秋満喫、大満足。
その後2次会、3次会と長ーい夜は続きました。
中医協改革
一部の団体に権力が集中しないのは良いことですが、、、
診療報酬改定全面見直しへ 医師会の影響排除
10月15日1時25分配信 産経新聞
政府は14日、中央社会保険医療協議会(厚労相の諮問機関、中医協)が中心に決定してきた診療報酬改定の在り方を、来年度にも全面的に見直す方針を固めた。厚生労働相直属の検討チームが改定の基本方針や改定率の原案を作成し、閣議決定するトップダウン方式を軸に検討を進めており、日本医師会の影響下にあった中医協の役割は大幅に縮小されることになる。
新方式では、外部有識者を中心にした検討チームが、産科や救急医療への診療報酬を重点配分するなどの基本方針と、診療報酬総額の改定率などの大枠を策定。これを厚労相が内閣に諮り、閣議決定する仕組みとなる。中医協と社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の医療部会と医療保険部会は、改定の細部を詰めるだけの役割となる。
これまでは、社保審の両部会が診療報酬改定の基本方針を決め、中医協が具体的な点数付けを行う仕組みだった。このため、日本医師会など利害関係者が中心の中医協が力を持ち、事実上の改定方針を決定。改定率は自民、公明両党の厚労関係議員が水面下の協議で決めていた。
民主党はこうした不透明な診療報酬改定の仕組みを批判し、政策集「INDEX2009」にも「中医協の構成・運営の改革を行う」と明記。これを受け、長妻昭厚労相ら政務三役は、診療報酬の抜本改革に向け検討を進めてきた。
しっかりと幅広く有識者の意見を幅広く取り入れていただきたいものです。
診療報酬改定全面見直しへ 医師会の影響排除
10月15日1時25分配信 産経新聞
政府は14日、中央社会保険医療協議会(厚労相の諮問機関、中医協)が中心に決定してきた診療報酬改定の在り方を、来年度にも全面的に見直す方針を固めた。厚生労働相直属の検討チームが改定の基本方針や改定率の原案を作成し、閣議決定するトップダウン方式を軸に検討を進めており、日本医師会の影響下にあった中医協の役割は大幅に縮小されることになる。
新方式では、外部有識者を中心にした検討チームが、産科や救急医療への診療報酬を重点配分するなどの基本方針と、診療報酬総額の改定率などの大枠を策定。これを厚労相が内閣に諮り、閣議決定する仕組みとなる。中医協と社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の医療部会と医療保険部会は、改定の細部を詰めるだけの役割となる。
これまでは、社保審の両部会が診療報酬改定の基本方針を決め、中医協が具体的な点数付けを行う仕組みだった。このため、日本医師会など利害関係者が中心の中医協が力を持ち、事実上の改定方針を決定。改定率は自民、公明両党の厚労関係議員が水面下の協議で決めていた。
民主党はこうした不透明な診療報酬改定の仕組みを批判し、政策集「INDEX2009」にも「中医協の構成・運営の改革を行う」と明記。これを受け、長妻昭厚労相ら政務三役は、診療報酬の抜本改革に向け検討を進めてきた。
しっかりと幅広く有識者の意見を幅広く取り入れていただきたいものです。
世界でも通用する。
世界で通用する選手が出てきてくれたことを誇りに思います。
この活躍は本当に素晴らしいです。
遼クン競り勝った!世界6位ペリーを撃破

男子ゴルフの米国選抜と世界選抜(欧州を除く)の対抗戦は、シングルスのマッチプレー12試合を行い、石川遼(18)=パナソニック=は、世界ランク6位のケニー・ペリー(49)=米国=に2アンド1で競り勝ち、ポイントを挙げた。史上最年少の18歳で初出場した石川は、大会通算3勝2敗の大健闘。最終日に6勝4敗2分けの米国選抜が、通算ポイントでも19・5-14・5で世界選抜を下し、3連覇を果たした。
◇ ◇
接戦の末、世界ランク6位を“ギブアップ”させた。石川の1アップで迎えた17番。ペリーの1メートルのバーディーパットがカップに蹴られた。まだ石川のパーパットが残っていたが、49歳は敗戦を悟り、石川に握手を求めた。勝利を信じて大声援を送っていた米国ギャラリーが静まり返った。
「どう見てもペリーの方が力は上なので、何とか最後までへばりついて粘り強くプレーしようと考えていた。まさか本当に勝てるとは」。グリーンサイドでノーマン主将から祝福の抱擁を受けた石川の目はかすかに潤んでいた。
米ツアー通算14勝、31歳も年上のベテランと互角に渡り合った。14番パー3が大きなポイントとなった。最初にペリーがピン上1・5メートルにつけると、石川も負けじとピン下1・5メートルへ。先にパットを打った石川がバーディー。重圧をかけられたペリーは外し、石川が1アップとした。
運も味方した。15番では第1打を木立に打ち込んだが、前方にスコアボードがあったため、グリーンを狙える位置にドロップできた。続く16番はグリーン奥のカラーから7メートルをねじ込んでバーディー。「なんてすごいやつだ」。歴戦のつわものが、18歳の執念に思わず手元を狂わせてしまった。
「今季の自分を生かせた。スコアを落としたり、悪いショットを打っても気持ちを切らさずにプレーできた」。4日間通算でもエルスと並んで世界選抜の勝ち頭となる3勝をマーク。「11人の素晴らしい選手と一緒に過ごせて、たくさんの思い出ができた。宝物の1週間になった」。世界選抜の名に恥じない活躍を見せた18歳。日本のエースから『世界のエース』へと羽ばたく日も遠くはなさそうだ。
(2009年10月12日).
石川遼選手の素晴らしいところは、しっかりと長期目標を立てて、日々の猛トレーニングをしっかり積んでいるところです。
今後必ず来る「怪我」と「スランプ」をいかにうまく切り抜けることが出来るか?期待しています。
この活躍は本当に素晴らしいです。
遼クン競り勝った!世界6位ペリーを撃破

男子ゴルフの米国選抜と世界選抜(欧州を除く)の対抗戦は、シングルスのマッチプレー12試合を行い、石川遼(18)=パナソニック=は、世界ランク6位のケニー・ペリー(49)=米国=に2アンド1で競り勝ち、ポイントを挙げた。史上最年少の18歳で初出場した石川は、大会通算3勝2敗の大健闘。最終日に6勝4敗2分けの米国選抜が、通算ポイントでも19・5-14・5で世界選抜を下し、3連覇を果たした。
◇ ◇
接戦の末、世界ランク6位を“ギブアップ”させた。石川の1アップで迎えた17番。ペリーの1メートルのバーディーパットがカップに蹴られた。まだ石川のパーパットが残っていたが、49歳は敗戦を悟り、石川に握手を求めた。勝利を信じて大声援を送っていた米国ギャラリーが静まり返った。
「どう見てもペリーの方が力は上なので、何とか最後までへばりついて粘り強くプレーしようと考えていた。まさか本当に勝てるとは」。グリーンサイドでノーマン主将から祝福の抱擁を受けた石川の目はかすかに潤んでいた。
米ツアー通算14勝、31歳も年上のベテランと互角に渡り合った。14番パー3が大きなポイントとなった。最初にペリーがピン上1・5メートルにつけると、石川も負けじとピン下1・5メートルへ。先にパットを打った石川がバーディー。重圧をかけられたペリーは外し、石川が1アップとした。
運も味方した。15番では第1打を木立に打ち込んだが、前方にスコアボードがあったため、グリーンを狙える位置にドロップできた。続く16番はグリーン奥のカラーから7メートルをねじ込んでバーディー。「なんてすごいやつだ」。歴戦のつわものが、18歳の執念に思わず手元を狂わせてしまった。
「今季の自分を生かせた。スコアを落としたり、悪いショットを打っても気持ちを切らさずにプレーできた」。4日間通算でもエルスと並んで世界選抜の勝ち頭となる3勝をマーク。「11人の素晴らしい選手と一緒に過ごせて、たくさんの思い出ができた。宝物の1週間になった」。世界選抜の名に恥じない活躍を見せた18歳。日本のエースから『世界のエース』へと羽ばたく日も遠くはなさそうだ。
(2009年10月12日).
石川遼選手の素晴らしいところは、しっかりと長期目標を立てて、日々の猛トレーニングをしっかり積んでいるところです。
今後必ず来る「怪我」と「スランプ」をいかにうまく切り抜けることが出来るか?期待しています。
もっと素早く
キンモクセイの香りが心地よい秋晴れ、
きょうは体育の日でお休みです。
昨日に引き続き昼間は運動します。
日歯連、民主に急接近 参院静岡補選 候補者を支援
2009年10月12日(月)8時0分配信 産経新聞
民主党の小沢一郎幹事長と、日本歯科医師会の大久保満男会長、同会の政治団体である日本歯科医師連盟(日歯連、5万5000人)の堤直文会長の3者が会談し、参院静岡補選(25日投開票)の民主党候補を支援することで事実上合意していたことが11日、分かった。長く自民党を支持してきた日歯連は、9月に同党からの組織内候補の擁立見送りを決定したばかり。民主党への接近は波紋を呼びそうだ。
会談は7日、民主党本部で行われ、静岡県歯科医師会長の経歴を持つ大久保氏が静岡補選について「民主党候補を支援する」と明言した。小沢氏は大久保、堤両氏とともに、記念撮影もしており、民主党と日歯連の急接近を裏付ける「証拠」となっている。
会談では、来年夏の参院選について意見交換はなかったとされるが、民主党は日歯連との関係を発展させ、参院選での支援を取り付けたい考えだ。
日歯連は今年8月21日、参院選比例代表に組織内候補を自民党から擁立することを決めたが、9月18日の評議員会で自民党からの擁立見送りを決定した。政権交代を機に業界団体の「自民党離れ」が加速することが予想される。
何事もあまりゆっくりしていると効果半減です。
「素早きこと風の如し」でお願いしたいものです。
台風一過
台風18号が全国に大きな爪痕を残して通過して行きました。
皆様の処は大丈夫でしたか?
午前中はまだ風が強かったので、昨日このブログで書いた通り、依頼を受けていた、広報への掲載文を書き終えました。
ついでに「レセプト」をやっつけて、、さらに「学会参加報告書」と「むくどり会年間活動報告書」も書き終え、皆様のお陰さまですべて終了しました!フ―。
(水浸しの湘南台公園)
すべての仕事から解放されましたので、いざ自由行動!!、、、と、思いきや、、、
子供がなぜか家にいます。
台風で学校が休校だそうで、「腹減った!」と、うるさいです。
開放的になっておりましたので、、、、
久々に家族で食事に行きました。
場所は湘南台西口のここ。
先ずは前菜、魚介類のマリネ

カボチャのスープ

コクがあります
季節がら金目鯛のソテー

脂が乗ってて、しかもスパイスでカリッときりっと
牛肉のステーキ

脂っぽくなく,しかも牛肉のうまみが凝縮。
デザート

大満足でした。
皆様の処は大丈夫でしたか?
午前中はまだ風が強かったので、昨日このブログで書いた通り、依頼を受けていた、広報への掲載文を書き終えました。
ついでに「レセプト」をやっつけて、、さらに「学会参加報告書」と「むくどり会年間活動報告書」も書き終え、皆様のお陰さまですべて終了しました!フ―。

すべての仕事から解放されましたので、いざ自由行動!!、、、と、思いきや、、、
子供がなぜか家にいます。
台風で学校が休校だそうで、「腹減った!」と、うるさいです。
開放的になっておりましたので、、、、
久々に家族で食事に行きました。
場所は湘南台西口のここ。
先ずは前菜、魚介類のマリネ

カボチャのスープ

コクがあります
季節がら金目鯛のソテー

脂が乗ってて、しかもスパイスでカリッときりっと
牛肉のステーキ

脂っぽくなく,しかも牛肉のうまみが凝縮。
デザート

大満足でした。
車
今日も冷たい雨が降っております。
お昼休みに近所に車で、買いものして感じたこと。
雨の日は特に車って便利ですね、、、今更ながら。
環境環境って言われて自動車の世界も肩身が狭いですが、、、。
その車といえば、、、、
大学を卒業して働いて初めて自分の車を持てたときはうれしかったですね。
25歳でローン組んで買った車はホンダ「プレリュード」
ファイル_83-87_Honda_Prelude
いわゆる「デート車」です。
婚約したての女房殿と色々な処に行き、たくさんの思い出も作りました。
その後子供が出来て「ファミリーカー」といわれる4ドアセダンに乗り、現在の車は3台目の「モンデオ」という車。
最近は子供が大きくなり、あまり一緒に行動することがなくなりまして、、
一人か二人で車に乗ることが多くなりました。
今度はもっとスポーティな車に乗ってみたいと思う今日この頃です。

満月
日曜日の今日は朝早くおきましてレセプト作業をバリバリとこなしました。
後から気がついたのですが今日は雲一つない良い天気の秋晴れですね。
昼の12時半からは北部高齢者歯科診療所において口腔ガン検診をいたしました。

藤沢市民病院口腔外科のISK先生や専門医の先生方、更には会長や執行部の先生方、去年経験済みの先生方のご協力ののおかげで、今年はそれほど長時間お待たせせずに48名の患者さんを検診できたと思います。
幸い早期発見できました患者さんもいて有意義な事業であることを再認識いたしました。
夜は昨日が中秋の名月だったのですが、きょうが満月ということだそうでじっくりと落ち着いてお月見をしてみました。
残念ながら7時過ぎると雲が出てきて隠れ気味でしたが、美味しいお酒とおつまみを頂き今日一日仕事した満足感もあり忘れられない「一日遅れのお月見」となりました。
東京落選
2016年夏季オリンピック招致は東京落選してしまいましたね。
まあ4都市のうち選ばれるのは当たり前ですが1つだけですから、、、。
石原都知事は多くの税金使っちゃって招致失敗となるとこれから色々言われるでしょうね。
私個人といたしましては、、、不謹慎と言われようが「まあいい夢見させていただきました」と思ってます。
1964年の東京オリンピックの時は、私は2歳で何も覚えておりませんし、札幌と長野の冬季オリンピックはテレビで見ただけですから、2016年のオリンピックがもしも東京だったらぜったいなにがしかの競技は生で見ていたと思います。
それと、、これは笑われるかもしれませんが、、東京オリンピックが実現していたらマジで息子と二人でオリンピック出場を夢見ていました、、、。
ゴルフが正式競技になれば私54歳でシニアの部に出場!
陸上部の息子もその年21歳で陸上短距離に出場!(息子は本当に目指してます)
って夢見て、このところしっかりとかくれて練習してたんですけど、、、リオデジャネイロじゃね、、ちょっと遠いいし、仕事休めないし、、、。アーア~オリンピック出場が夢の藻屑と、、、、。
繰り返すようですが税金つかって都民の支持も得ないで悪かったことはたくさんありますが、たまにはアドバルーン揚げて元気な日本を世界に示してもいいような気もいたしますがいかがでしょうか。
明日の日曜日は藤沢市口腔ガン検診で、医療センターの休日急患診療所で仕事です。