fc2ブログ

つのしかブログ

神奈川県湘南地方の歯科医のブログ

2010-12

今年もお世話になりました。



今日で2010年も終わりです。

相変わらずの政治不信、経済状況の中、皆様の今年一年はいかがでしたか。

私も振り返ってみれば今年は「大変革の年」であったと言えるでしょう。

まず挙げられるのが、自宅と診療所を引っ越しした事であります。

大変な困難の連続でありましたが、幸いなことに患者さん、スタッフやその他大勢の方々に支えられ、この難事業を無事乗り越えることが出来ました。

もう一つ挙げるとすれば、家族それぞれが目標に向かって邁進出来たこと。特に子供の大学合格はうれしい出来事の一つでした。

マイナートラブルはもちろんありましたが、今となってはすべてが自身の糧となる貴重な体験だったと言えるものでした。


こうして振り返ってみると「皆様のおかげで素晴らしい一年でした」と言えます。

本当にありがとうございました。


来年も皆様にとって素晴らしい年でありますように祈念いたします。








スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

少しは家の事もね!




どんよりと曇った寒い三十日です。

これは渋々大掃除日和といった感じで、、、

まあ少しは家の事もやらないとね~ハイハイやってますよ~。



ちょっとやったら腰が痛くて、、、そうこうしているうちに以前注文していたAVコンポのスピーカーが届きまして、、

昨日買ったブルーレイ・レコーダーとAVアンプとをいそいそと接続して、、、こういうのは積極的!
21276 004
21276 00821276 009
7.1Chサラウンドシステム完成。

ウ~ン、いい音です。



アッ、、ハイハイ、掃除してますよ、、、。



ハ~~それにしても何でこんなに掃除って疲れるんだろ、、、

、、、映画でも観よ!











テーマ:日記 - ジャンル:日記

本業終了



本日29日で今年の本業も終了です。

こうして年末まで診療できるのも皆様のおかげです。


例によって大掃除終了後は食事会です。

近所のイタリアンのお店「ニューオリンズ」へ
忘年会Ⅶ 026

忘年会Ⅶ 028

忘年会Ⅶ 029
いつも美味しいですね。
忘年会Ⅶ 030

忘年会Ⅶ 031
食後はカラオケ
忘年会Ⅶ 036
お疲れ様でした。
夜景 019


来年1月6日より診療させていただきます。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

メリークリスマス!




クリスマスはやっぱり・・「カニ」!

カニ 003
・・いやいや・たまたま患者さんから頂きまして、、

みそがいっぱい詰まった毛ガニ、美味しいです。

ありがとうございました。


今夜は冷え込んで来ました、やっぱり冬です。

今年も厳かに、
クリスマス 008

メリークリスマス!



テーマ:日記 - ジャンル:日記

修了証


12月とは思えない温かな天皇誕生日、ご近所の庭の椿も満開です。

先日、スタッフのYSDさんが日本歯科医師会歯科助手資格認定講習会を無事終了することが出来、その修了証、認定証が送られてきましたので記念撮影を、、
スタッフ 002
ついでに先輩方とも、、
スタッフ 004
YSDさんお疲れ様でした。

これからも頑張ってください。


明日は早くもクリスマスイブです。




テーマ:日記 - ジャンル:日記

忘年会Ⅴ

師走にしては暖かく過ごしやすい陽気です。

今日は仕事終わりで、若い方々が前から行きたいと言っていた、お好み焼きのお店へ。

NHK朝の連ドラの影響もあり超満員であります。

今年の忘年会シーズンはどこも混雑していて景気回復の兆しありか?
それならば喜ばしいことですけどね。

忘年会Ⅴ 013
本当にいつ食べても美味しいです。
忘年会Ⅴ 012
会話も弾むってもんです。
忘年会Ⅴ 014
こちらは広島風お好み焼き。
忘年会Ⅴ 016
豚肉や焼きそばが重ねてあって、、

白ワインにもあいますね~。
忘年会Ⅴ 011

今年もありがとうございました。


皆様に感謝の一年でした。



何度も大先輩お二人から明日のお誘い、ありがとうございました。

ごめんなさい、明日は高齢者歯科の当番日なのです。
北部歯科


テーマ:日記 - ジャンル:日記

忘年会Ⅳ



仕事終了後は昨日に引き続き忘年会です。

今日は大学の地区同窓会の方々と。

場所は横浜中華街のこのお店
忘年会Ⅳ 029
広東料理です。
忘年会Ⅳ 030
乾杯の後は

前菜の盛り合わせ、美人の店員さんが取分けてくれます。
忘年会Ⅳ 032
美味しい瓶出し紹興酒を頂きながら

フカヒレの姿煮。
忘年会Ⅳ 033
上海蟹のあんかけが美味です。

鮑のオイスターソース炒め。
忘年会Ⅳ 034

豪華な伊勢海老のチリソース。
忘年会Ⅳ 036
すごいボリューム。

松茸と牛肉のXOジャン炒め
忘年会Ⅳ 039

ホタテと海老の焼き物
忘年会Ⅳ 040

上海蟹の甲羅焼
忘年会Ⅳ 042
カレー味で美味。

左が五目水晶餃子、右が上海蟹ショウロンポウ
忘年会Ⅳ 043

締めはチャーハン
忘年会Ⅳ 046

綺麗なデザート
忘年会Ⅳ 047
どの料理も最高でした。

幹事の皆様ありがとうございました。



テーマ:中華料理 - ジャンル:グルメ

忘年会Ⅲ

本日は仕事終わりで職場の忘年会であります。

今日のお店はこちら

私にとりましては本年早くも3回目の忘年会です。
忘年会Ⅳ 001
先ずはお通しに胡瓜。
忘年会Ⅳ 003
お刺身盛り合わせ。

本日は浜焼コースです。
忘年会Ⅳ 006
帆立、特製磯ダレで頂きます。
忘年会Ⅳ 009
美味い!

サザエ
忘年会Ⅳ 011

白身魚の天ぷら。
忘年会Ⅳ 017

忘年会Ⅳ 018
いい感じでパカッと、
忘年会Ⅳ 021
日本人で良かった。

鮪のカマと大根の煮物
忘年会Ⅳ 019
味が染みてます。
忘年会Ⅳ 022
カニみそ、日本酒が入ってます。

美味しいです。

そして本日のメインディッシュ!
忘年会Ⅳ 024
鮑の踊り焼、ク~贅沢!

忘年会Ⅳ 025
〆に魚介の焼きそば。

リーズナブルで大満足でした。


その後は場所を移動しまして、
忘年会Ⅳ 027
カラオケです。

お疲れ様でした。






テーマ:こんなお店行きました - ジャンル:グルメ

最後まで出来ました。


一年ぶりにゴルフ「むくどり会」に参加してきました。

足の指の打撲が不安でしたが、さほどの痛みもなく最後まで出来ました。

この時期にしては暖かく、紅葉も綺麗!

晩秋 004

晩秋 007
久々に同伴させていただいた方々も、相変わらず皆さんお元気で最高でしたが、、

、、、、でもスコアはボロボロ、、、

これから総会と忘年会に行ってきます。




テーマ:日記 - ジャンル:日記

晴れのち大雨


早いものでもう12月、今年も後一ヶ月を残すのみとなりました。

先週は亡き祖母と父の法事やスタディグループ「寺子屋」でのケープレ等もろもろの仕事が目白押しでしたが無事終えることが出来ました。

晩秋 011

診療室の待合室はスタッフが自主的にクリスマスの飾り付けをしてくれました。

有難いことです。

骨折 002


今年もここまで何事もなく順調・順調と思っていた矢先、、

待合室の椅子の脚に左足薬指を強くヒット!!
骨折 001
思わずうずくまってしばらく動くことが出来ない痛さ。ア~ア~やってしまいました。

明日は一年ぶりのゴルフ「むくどり会」なのですが、キャンセル出来ませんので、強行出場です。

大丈夫かな~。不安です。


テーマ:ひとりごと - ジャンル:日記

 | HOME | 

 

リンク

このブログをリンクに追加する

プロフィール

ピカピカてぃーす

Author:ピカピカてぃーす
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

フリーエリア

 

カレンダー

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

メールはこちらから

ご意見・ご質問などお待ちしています。

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カテゴリー

フリーエリア