天城越え
梅雨時とは思えないさわやかな朝です。

昨晩ずっとホタル見物を楽しんだ川沿い。

朝食前に1時間ほど「湯道」を散歩しました。

朝食はアユの干物。

水が美味しいので米と野菜が甘いです。

ご飯3杯お替りでした。
その後は今回の最大の目的「天城越え」

本谷川沿いの天城遊歩道をひたすら歩きます。

道なき道をひたすら、、

素晴らしいお天気に恵まれました。

行きはまだ石川さゆりの「天城~♪越え~♪」歌う余裕があったのですが、、、

湯ケ島から昭和の森会館に移築された井上靖旧邸

汗びっしょりでクタクタになりながら、、
旧天城トンネルを超えてなんとか河津七滝の大滝まで往復六時間の行程でした。

じっくりと温泉で疲れをいやして、
待望の夕食です。




わさびをすってすってすりまくります。



煮物やローストビーフにもわさび。

〆は金目ダイの煮つけに御飯。

日本人で良かった。
その後は御隣でホタル観賞です。

昨晩ずっとホタル見物を楽しんだ川沿い。

朝食前に1時間ほど「湯道」を散歩しました。

朝食はアユの干物。

水が美味しいので米と野菜が甘いです。

ご飯3杯お替りでした。
その後は今回の最大の目的「天城越え」

本谷川沿いの天城遊歩道をひたすら歩きます。

道なき道をひたすら、、

素晴らしいお天気に恵まれました。

行きはまだ石川さゆりの「天城~♪越え~♪」歌う余裕があったのですが、、、

湯ケ島から昭和の森会館に移築された井上靖旧邸

汗びっしょりでクタクタになりながら、、
旧天城トンネルを超えてなんとか河津七滝の大滝まで往復六時間の行程でした。

じっくりと温泉で疲れをいやして、
待望の夕食です。




わさびをすってすってすりまくります。



煮物やローストビーフにもわさび。

〆は金目ダイの煮つけに御飯。

日本人で良かった。
その後は御隣でホタル観賞です。