悲劇
我々民からの要望に対し、官からは「なしのつぶて」のなんと多いことか。
産科医不足で墨田・江東・江戸川の3医師会などが東京都に要望
脳出血を起こした東京都内の妊婦(36)が都立墨東病院(墨田区)など8病院に受け入れを断られ、死亡した問題で、墨東病院周辺の墨田、江東、江戸川の3区にある医師会など地元産科医らでつくる6団体が今年2月、東京都に対し、産科医不足に対応するよう要望書を提出していたことがわかった。
舛添厚生労働相が27日、江戸川区医師会と懇談した際、明らかになった。
要望書は、都病院経営本部と墨東病院あてに提出され、同病院の常勤医が年々減少していることを指摘して、「安心できる周産期体制を準備してほしい」と求めていた。江戸川区医師会の徳永文雄会長は「今回の問題は医師不足から起きた悲劇。要望書に対し、都から明確な回答がない」と訴えた。
(2008年10月27日 読売新聞)
医療費削減、訴訟社会、「木を見て森を見ず」の診療の過剰な専門化と細分化等様々な問題が絡んできますが、出来る事から無駄なく着実に実行していかないと、悲劇は繰り返されます。
産科医不足で墨田・江東・江戸川の3医師会などが東京都に要望
脳出血を起こした東京都内の妊婦(36)が都立墨東病院(墨田区)など8病院に受け入れを断られ、死亡した問題で、墨東病院周辺の墨田、江東、江戸川の3区にある医師会など地元産科医らでつくる6団体が今年2月、東京都に対し、産科医不足に対応するよう要望書を提出していたことがわかった。
舛添厚生労働相が27日、江戸川区医師会と懇談した際、明らかになった。
要望書は、都病院経営本部と墨東病院あてに提出され、同病院の常勤医が年々減少していることを指摘して、「安心できる周産期体制を準備してほしい」と求めていた。江戸川区医師会の徳永文雄会長は「今回の問題は医師不足から起きた悲劇。要望書に対し、都から明確な回答がない」と訴えた。
(2008年10月27日 読売新聞)
医療費削減、訴訟社会、「木を見て森を見ず」の診療の過剰な専門化と細分化等様々な問題が絡んできますが、出来る事から無駄なく着実に実行していかないと、悲劇は繰り返されます。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://white8020.blog35.fc2.com/tb.php/157-34413e6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)